オロチが生きているとカイドウ倒れた後で判明!? ONE PIECE作品中の謎を徹底的に考察・研究
ワンピース考察・研究 作品世界考察
オロチが生きているとカイドウ倒れた後で判明!?
オロチが生きているとカイドウ倒れた後で判明!? 目次
オロチが生きていると未だに考えている人が多いが…
オロチが実は生きているのではないかと未だに考えているワンピースファンは多いみたいですね!
オロチはワンピース第985話(98巻)でカイドウに首(というか頭部)を斬り落とされてしまいました。
そして、ワンピース第1003話でもオロチの首(頭部)が、カイドウに斬られた時のまま転がっているところが描かれていましたが…
それでも、未だにオロチが実は生きているのではないかと考えているワンピースファンが多いんですよね!
オロチが生きていると判明するとしたら、カイドウが倒れた後?
オロチが生きていると考えられている理由
オロチが実は生きているのではないかと予想されている理由は
■幻獣種:八岐大蛇の能力者であるオロチなら、首(頭部)を斬り落とされても生きていそう
■福ロクジュが不自然なかたちで姿を消したままとなっている事とオロチが実は生きている事とが関係していそう
■ワノ国をメチャクチャにし、「光月」から将軍の座を奪ったオロチの最期がカイドウに斬られるというかたちになる事には違和感を覚える
などなどといったものだと思います。
ですが… 八岐大蛇の姿になっている時ならばともかく、オロチが斬られたのは、能力を発動していない時でしたし…
福ロクジュが姿を消したのもオロチ生存とは全く関係ない何か別の理由によってだったのかもしれません。
ですから、オロチが実は生きているという展開などなかったとしても、私は別にそれを意外だとは思いません。
とはいえ、オロチが実は生きているという展開も確かにあり得るかなとも思っているのですが…
もしも、オロチが生きているとしたら、その事が明らかになるのは、ルフィ達にカイドウが倒された後になるのではないでしょうか?
オロチが生きていると判明するのがカイドウが倒された後と考える理由
オロチが生きているのが、カイドウが倒された後になるのではないかと考える理由は
■ワノ国編のラスボスはどう考えてもカイドウだが、そのカイドウを倒し、喜んでいるところで…
その喜びに水を差すようなかたちで実は生きていたオロチが現れるという展開が考えられそう
■ルフィ達が世界的強者であるカイドウ、ビッグ・マムと戦っている真っ最中というタイミングでオロチが生きていたと判明するという展開は物語的にあり得なそう
……などといったものです。
実は生きていると判明したオロチは天羽々斬で倒される!?
もしも、オロチが実は生きていると判明した場合…
光月おでんが「閻魔」と共に使っていた刀「天羽々斬」によってオロチは倒されるようになるのではないでしょうかね?
なぜならば、「天羽々斬」という名は、日本神話でスサノオが八岐大蛇を退治した時に使った神剣の名と同じだからです。
その予想が的中した場合、「天羽々斬」は、おでんからモモの助に託されていますから…(ワンピース95巻 第954話)
オロチはモモの助によって倒されるということになりますかね!?
オロチは生きていると思います。
オロチははじめから海賊を信用していないと思います。
「ナルト」に出てくる長門(ペイン六道)みたいな感じでカイドウに首を斬られたオロチは8ある首の1つで実態は日和を捜索中。
又はカイドウも知らない場所にいるとかかなと思います。
と、勝手な想像をしています。
というご意見をNさんからいただきました。
⇒⇒⇒ジャックが赤鞘の侍達を自分で始末しようとする理由はこちらから
⇒⇒⇒ニコ・ロビン&ブルックVSブラックマリアはこちらから
⇒⇒⇒サンジ対ジャック 足技で大看板を撃破!?はこちらから
⇒⇒⇒黒ひげの海軍に取られるぐれェなら おれが貰っちまおうはこちらから
⇒⇒⇒ワンピース最強キャラクターランキング2020 一番強いのは誰?はこちらから
続けて作品世界考察『トキ?エネル?日和?赤鞘と一緒にいる10人目の誰か』ご覧ください
『ワンピースネタバレ1118話 鉄の巨人は海に沈んだが…』はこちらから
※当サイトの内容の無断転載・無断使用を固く禁じます