ベガパンクが政府を離れ世界の均衡が崩れる? ONE PIECE作品中の謎を徹底的に考察・研究
ONE PIECE考察・研究 作品世界考察
ベガパンクが政府を離れ世界の均衡が崩れる?
ベガパンクが政府を離れ世界の均衡が崩れる? 目次
政府から離れたベガパンクが、どこかに属したら…
世界政府が自分を消そうとしていることに気づいたためにDr.ベガパンクは、エッグヘッドを出て世界政府から離れることにしましたが…
もしも世界政府から離れたDr.ベガパンクが、どこかに属することになったら、世界の均衡が崩れることになるでしょうか?
それとも、世界政府を離れたDr.ベガパンクがどこかに属することになったとしても、それだけで世界の均衡が崩れるようなことはないのでしょうか?
今回は、この事について考えていってみたいと思います。
ベガパンクが政府を離れ世界の均衡は崩れる?崩れない?
ベガパンクが政府を離れても世界の均衡は崩れない!?
22年前、バスターコール事件の数か月後のオハラでドラゴンとDr.ベガパンクが
ドラゴン:「聞いて呆れたぜ お前がついに政府の飼い犬になったとは 我々「自遊軍」への勧誘は蹴るのにな…」
Dr.ベガパンク:「バカ言え!! 私の知恵と技術があった所でお前らの様な貧乏軍隊で何を作れる!?」
といったやりとりをしていました。(ワンピース 第1066話)
この時の二人のやりとりからは、Dr.ベガパンクの知恵と技術を活かすためには、資金力が必要になってくることがわかります。
ですから、仮に世界政府から離れたDr.ベガパンクが、ドラゴン率いる革命軍に加わるようなことがあったとしても…
革命軍の資金力では、Dr.ベガパンクの知恵と技術を十分に活かすことはできないということになりそうです。
ということは… Dr.ベガパンクが世界政府から離れ、革命軍など他の組織に加わったとしても…
世界の均衡が崩れるような大きな変化は起きないということになるでしょうかね!?
ベガパンクが政府を離れた事で世界の均衡が崩れる事もあり得る!?
ですが… Dr.ベガパンクが、これまでの研究の成果を持ち出し、革命軍などの彼が新たに属した組織の戦力をアップさせるということも考えられますから…
やはりDr.ベガパンクが世界政府を離れ、もしも新たにどこかに属する事になれば、その事によって世界の戦力バランスに大きく変化が生じ…
世界の均衡が崩れるという可能性もあるかもしれないですね!?
⇒⇒⇒火ノ傷の男がサウロならロードポーネグリフの事なぜ?はこちらから
⇒⇒⇒黒ひげはガープおびき寄せるためコビーを拉致?はこちらから
⇒⇒⇒人工悪魔の実も覚醒は可能とモモの助が証明する?はこちらから
⇒⇒⇒青雉クザンは世話になったガープと戦うのか?はこちらから
⇒⇒⇒海軍がパンクレコーズを破壊しベガパンクを…はこちらから
⇒⇒⇒黒ひげにとってロックス倒したガープは宿敵!?はこちらから
⇒⇒⇒ガープの現在の強さは黒ひげ以上?以下?はこちらから
続けて作品世界考察480『大・混・戦=ONE PIECE史上最も巨大な戦い?』をご覧ください
『ワンピースネタバレ1118話 鉄の巨人は海に沈んだが…』はこちらから
※当サイトの内容の無断転載・無断使用を固く禁じます