象主ズニーシャが古代兵器プルトンを解放する? ワンピース作品中の謎を徹底的に考察・研究
ワンピース考察・研究 古代兵器32
象主ズニーシャが古代兵器プルトンを解放する?
象主ズニーシャが古代兵器プルトンを解放する? 目次
・ワノ国の開国=古代兵器プルトンの解放は象主ズニーシャが行う!?
■古代兵器プルトンを解放するため象主ズニーシャが壁を壊す!?
ワノ国の開国=古代兵器プルトンの解放は象主ズニーシャが行う!?
週刊少年ジャンプ2022年35号に掲載されたワンピース第1055話で古代兵器プルトンを取り出すにはワノ国を囲む壁を取り払う必要があり…
ワノ国の開国が古代兵器プルトンの解放を意味しているということがわかりました!
ゾウ=象主ズニーシャがワノ国近海から消えたという報告を受けた時に五老星が
「ーでは”開国”はない…!! 「ワノ国」は変わらず鉄壁の要塞だ……!!」
と言っていましたが…(ワンピース 第1052話)
この五老星の言葉は「象主ズニーシャがいなくなったのはワノ国の開国はなくなった」という意味のように解釈できますよね!
その解釈が正しければ、ワノ国の開国=古代兵器プルトンの解放は象主ズニーシャが行うということになりそうですね!
古代兵器プルトンを解放するため象主ズニーシャが壁を壊す!?
象主ズニーシャがワノ国を囲む壁を壊す!?
象主ズニーシャがワノ国近海から消えたと聞き、五老星が「ーでは”開国”はない…!! 「ワノ国」は変わらず鉄壁の要塞だ……!!」と言っていたのは…
ワノ国を囲む壁を壊し、開国をさせるのは象主ズニーシャだということを知っていたためではないかと考えられますね!
そうだとすれば、ワノ国の壁を壊し、古代兵器プルトンを解放するのは象主ズニーシャの役割ということになります。
ワノ国近海にやって来た象主ズニーシャはモモの助に
「モモの助…!!! お前の命令を待っている…!!」
「お前と共に戦う為に…!! やってきた!!」
と話しかけていましたが…(ワンピース 第1041話)
時がきたらワノ国を囲んでいる壁を壊し、地下に眠っている古代兵器プルトンを解放する役割を担っているのが自分であることを知っている象主ズニーシャは…
古代兵器プルトンを解放する気満々でワノ国近海にやって来ていたのかもしれませんね!?
象主ズニーシャは古代兵器プルトンを解放する時をワノ国近海で待っている!?
世界政府が派遣した艦(ふね)の前からは姿を消した象主ズニーシャですが…(ワンピース 第1052話)
ワノ国近海から去ってしまったというわけではなく、モモの助が古代兵器プルトンを解放してワノ国を開国するという決断をする時がくるのを…
ワノ国近海のどこかで待っているのではないでしょうかね?
古代兵器プルトンを解放し鉄壁の要塞でなくなったワノ国を象主ズニーシャが守る!?
古代兵器プルトンを解放した後、防御壁がなくなったワノ国は鉄壁の要塞ではなくなってしまうわけですが…
鉄壁の要塞ではなくなったワノ国を今度は象主ズニーシャが守るようになるのかもしれないですね!?
⇒⇒⇒ヤマトが海に出るのは最も巨大な戦い始まってから?はこちらから
⇒⇒⇒炎帝サボ 懸賞金は大幅にアップした?はこちらから
⇒⇒⇒古代兵器プルトンをジョイボーイが必要とする時はこちらから
⇒⇒⇒サボがコブラの命奪ったと政府・海軍は信じてる?はこちらから
⇒⇒⇒カイドウとビッグ・マム生きていたらルフィの味方?はこちらから
続けて古代兵器33『ポセイドンとプルトンの件カリブー言うあの人とは?』をご覧ください
『ワンピースネタバレ1118話 鉄の巨人は海に沈んだが…』はこちらから
※当サイトの内容の無断転載・無断使用を固く禁じます